toridori marketing(トリドリマーケティング)

公開日:2023/08/25
最終更新日:2023/10/12

toridori marketing(トリドリマーケティング)

toridori marketing(トリドリマーケティング)

高いコスパを実現する月額定額制のインフルエンサーマーケティングサービス

おすすめポイント

ポイント1 上場企業が運営
ポイント2 月額定額制
ポイント3 登録インフルエンサーが非常に多い

東証グロース上場企業!案件実施数43万件突破!登録インフルエンサー5.5万人以上!

toridori marketing(トリドリマーケティング)は東証グロース上場企業の株式会社トリドリが展開しているインフルエンサーPRのためのプラットフォームです。月額制になっていて、月5万円からインフルエンサーを採用してPRをしてもらえます。

運用サポート体制が整っていて、登録インフルエンサーは4万人以上です。

  • 名前:鴨志田和泉(izumi)
    インスタフォロワー数:6万人
  • 名前:しろくまななみん
    総フォロワー数:30万人
  • 株式会社なないろ

    インフルエンサーを採用することで、前月比売上を3倍にも増やした。

  • 株式会社スズキ

    Instagramの運用をサポートし、約4か月でフォロワー数1,000人以上を獲得。

  • 株式会社中谷本舗

    Instagram運用をサポートし、売上前年比130%、オンラインショップのセッション数141%という成果を生み出した。

  • うなぎいも協同組合

    新商品と店舗の認知拡大の為に始めたインフルエンサーマーケティングで前年比売上を140%を達成。

  • 株式会社rings「Cerdi」

    インフルエンサーマーケティングに取り組み、約4ヵ月後に月の売上を2倍に引き上げた。

基本情報

費用 ・店舗プラン 5万5,000円(税込)/月
・通販プラン 6万6,000円(税込)/月
その他サービス ・契約・交渉などの手間を削減
・運用サポート
・ネット検索対策
インフルエンサー ・鴨志田和泉(izumi) 6.4万フォロワー
・しろくまななみん 30万フォロワー
導入事例 ・「浅草着物レンタル&ネイル虹」インフルエンサーマーケティング
・株式会社スズキのSNS集客サポート
・株式会社中谷本舗の広報施策サポート
会社情報 会社名:株式会社トリドリ
本社:東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル8階

公式Instagramの投稿

toridori marketingは、SNSを使った集客をサポートするプラットフォームです。月額定額制を採用しており、コストパフォーマンスの高さが魅力的です。

5.5万人以上のインフルエンサーが登録しており、様々な地域や年齢層が揃っています。フォロワー数が1万人以上の登録者も多く、男性インフルエンサーへのPR依頼も可能です。

今回はそんなtoridori marketingについて、特徴や魅力を詳しく紹介します。

toridori marketing(トリドリマーケティング)の特徴①インフルエンサーを活用した効果的なPR

toridori marketing(トリドリマーケティング)の画像2toridori marketingは、SNSを活用した集客をサポートするインフルエンサーマーケティングサービスです。従来、企業が消費者に情報を届けるためには、広告の出稿を行うのが一般的でした。

しかし近年では、SNSの拡がりと共に多くのフォロワーを持つインフルエンサーが注目を集めており、インフルエンサーに商品やサービスを提供することで、より効果的にPRすることができるでしょう。

インフルエンサーによるマーケティングの市場規模は急速に拡大傾向にあり、2023年には1兆899億円、2027年には1兆8,868億円にまで拡大すると言われています。

SNSの中でも、インスタグラムの利用者は2015年からの6年間で約6倍に増加しています。写真の共有だけでなく、ストーリー機能やDM機能によって多くの人々とコミュニケーションを取れるため、生活の基盤となりつつあるのです。

また、スマートフォンを使った情報検索においても、検索サイトGoogleに次いで2番目に利用されています。多くの人がSNSで商品やサービスを検索し、SNSをきっかけとして商品を購入しているのでしょう。

インフルエンサーが商品やサービスをPRすることで、信頼感が生まれ、購買意欲が生まれやすいとされています。多様な伝え方が創出されるため、幅広い層に商品やサービスを届けることができるでしょう。

toridori marketing(トリドリマーケティング)の特徴②月額定額制で利用可能

toridori marketing(トリドリマーケティング)の画像3toridori marketingでは、月額定額制でインフルエンサーマーケティングサービスを提供しています。一般的なインフルエンサーマーケティングの場合は、インフルエンサーのフォロワーに応じて費用が発生するケースが多いです。

フォロワー単価の相場は2円~8円ほどと言われており、フォロワー数が多いほど高額になります。しかし、toridori marketingでは、月額のプラットフォーム料金しか発生しないので、多くのインフルエンサーを採用することで、より高いコストパフォーマンスを実現します。

インフルエンサーが現地でサービスを体験する店舗プランの場合は、月額5万円から利用でき、自宅に商品を送る通販プランの場合は、6万円から利用可能です。投稿内容はインフルエンサーにお任せすることができるので、気軽に利用できるでしょう。

toridori marketing(トリドリマーケティング)の特徴③依頼の手間が削減できる

toridori marketing(トリドリマーケティング)の画像4一般的なインフルエンサーマーケティングの場合、一人ひとりに依頼や契約のやり取りをする必要があります。toridori marketingでは、プラットフォームに募集ページを作成し、インフルエンサーの挙手制によるマッチング形式を採用しています。

募集ページで一括やり取りが可能なため、インフルエンサーとの契約や交渉の手間を大幅に削減できるでしょう。募集ページには、商品の魅力や注目ポイントを掲載することができます。

掲載する内容によってインフルエンサーからの応募率は大きく変動するため、商品やサービスをどのように魅せるかという点が重要になるでしょう。toridori marketingでは、契約者向けに説明会やセミナーを開催しており、募集ページ作成に関わるサポートが充実しています。

募集ページには、商品をPRしたいインフルエンサーから応募が集まり、インフルエンサーの普段の投稿内容やフォロワー数を基に、PRしてもらうインフルエンサーを選択できます。

なるべく多くのインフルエンサーに商品やサービスを体験してもらうことで、幅広い層へのマーケティングが可能となるでしょう。インフルエンサーによる投稿は、事前にtoridori marketing上で確認し、投稿確認ボタンを押すことで、商品がSNS上にアップされます。

インフルエンサーは投稿の中にPRである旨を記載するため、ステルスマーケティングと判断される心配はありません。

toridori marketing(トリドリマーケティング)の特徴④アカウント運用を代行

toridori marketing(トリドリマーケティング)の画像5toridori marketingでは、インフルエンサーによるマーケティングの他にもSNS運用の代行業務を行っています。飲食店や美容サービス、自治体など、200社以上の様々な業態での導入実績を持っている点も魅力です。

インスタグラムの運用代行は費用が高いと思われがちですが、toridori marketingでは月額6万円という高コストパフォーマンスで提供しています。手間と費用を掛けずに、クオリティの高いインスタグラムアカウントを作成できるでしょう。

toridori marketingでは、コンセプトの設計から投稿の分析まで行っています。独自の分析ツールを活用し、分析結果を基に投稿の改善を図ります。

また、作成したSNSアカウントは、インフルエンサーを活用しての拡散も可能です。オプション機能を利用することで、幅広いユーザーに商品やサービスを周知することができるでしょう。

toridori marketingでは、まず運用方針を決定し、アカウントの初期設定を行っています。競合他社を分析し、ハッシュタグの選定も行います。

写真をプロに依頼したい方には、写真撮影オプションを利用するとよいでしょう。撮影写真数は、150枚程度となっており、月額5万円で利用できます。

SNSの運用代行を依頼することで、新規顧客の獲得を目指せるでしょう。

まずは問い合わせてみよう

toridori marketingは、SNSを活用した集客をサポートするインフルエンサーマーケティングサービスです。一般的なインフルエンサーマーケティングと違い、月額定額制を採用しているため、高いコストパフォーマンスを実現しています。

インフルエンサーによるマーケティング市場は、急速に拡大しています。また、SNS利用者は2015年からの6年間で約6倍まで増加していることから、今後も成長が見込めるでしょう。

toridori marketingには、5万人を超えるインフルエンサーが登録しており、募集ページから一括でやり取りが可能です。一人ひとりと依頼や契約のやり取りをする手間が省けるので、手軽に利用できます。

そんなtoridori marketingが気になる方は、問い合わせフォームから問い合わせてみましょう。

toridori marketing(トリドリマーケティング)の口コミ・評判

カンタンにマッチしたインフルエンサーを探すことができました(イチムラ リリコ)
募集のかけ方も簡単で例にのっとって作成することができました。その後応募していただいたインフルエンサーの中からお願いする方を探す際、フォロワー数などのカテゴリを絞って探すことができ、より広報をお願いしたい方にお願いすることができました。
運営者コメント

toridori marketingでは、依頼したいインフルエンサーを探しやすそうですね。募集方法も例があるため、文面に悩む心配はないでしょう。 インフルエンサー投稿素材を自社で2次利用したい、WEB上の売上をもっと増やしていきたいといったニーズにも応えてもらえるため、気になる方は、ぜひお問い合わせしてみてください。

インフルエンサーに簡単に案件をお願いできる(市村 美郷)
簡単に多くのインフルエンサーに商品やサービスを紹介できて、興味を持ってくれたインフルエンサーから短期間で多くのご連絡をいただけるのが良い。インフルエンサーの方々に個別に案件のお願いのDMを送るのは多大な時間を要するが、トリドリを利用することで登録しているインフルエンサーに一気にアピールできるので時間の削減、人件費の削減につながった。
運営者コメント

業務効率化し、インフルエンサーへスムーズに依頼したいという方は、投稿者さんのようにインフルエンサーマーケティング会社を頼ってみてはいかがでしょうか。 toridori marketingでは、月額定額費用とサービスの無償提供で、インフルエンサーに自由にPRしてもらえます。とくに、通販や店舗サービスの宣伝に向いているといえるでしょう。

インフルエンサーマーケティング会社
比較表

イメージ






会社名creign(クレイン)toridori marketing(トリドリマーケティング)FindModel(ファインドモデル) CLOUD CASTING(クラウドキャスティング)Astream(エーストリーム)N-STAR(エヌスター)#GROVE(グローブ)
特徴業界トップクラスの安価上場企業が運営しているので安心インフルエンサーの質が高いサイト上ですべてが完結する施策管理を半自動化できるプロダクション事業を行っているからこそのキャスティング力課題の解決を確実に見据えたインフルエンサーマーケティングを行える
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら